top of page

10月21日(土)霞ヶ関北地域会議による「地域見守り活動」について

更新日:2024年4月15日

令和5年 10月21日(土)14時30~15時30分の1時間程度で「地域見守り活動」を実施。


参加者は、霞ヶ関北地域会議委員および所属団体役員等(下記の通り)

少年補導委員霞ヶ関北地区:1名

伊勢原町1丁目自治会:1名

伊勢原町2丁目自治会:1名

伊勢原町3丁目自治会:1名

伊勢原町4丁目自治会:1名

グリーンコモンズ川越自治会:1名

県営川越いせはら団地自治会:1名

リバーサイド壱番街自治会:1名

伊勢原町5丁目自治会:1名

霞ヶ関北地区民生委員・児童員協議会:1名

保健推進委員霞ヶ関北地区:1名

伊勢原さくら会:1名

霞ヶ関北小学校:1名

伊勢原公民館登録グループ連絡協議会:1名

霞ヶ関きた小学校開放委員会

     以上15団体の17名にて実施。

なお、2班に分かれて「地域見守り活動」を実施。


活動地域は、伊勢原町1丁目~5丁目自治会、グーンコモンズ川越自治会、県営川越いせはら団地自治会、リバーサイド壱番街自治会、および的場新町の範囲。


本地域会議では、子どもや高齢者および防犯上の見守り活動など、地域ぐるみで見守り活動を実施することで、地域の安全・安心を脅かす犯罪を防ぎ、もって明るく住みやすい地域社会を目指すことを目的に「地域見守り活動」を実施。


服装として、「反射ベスト」を着用し、「指示灯(赤色のライト」を携帯して実施。



            霞ヶ関北小学校体育館前の集合状況



   グリーンコモンズ川越中央ポケットパーク付近の「地域見守り活動」状況



  グリーンコモンズ川越8号棟・7号棟間の駐車場付近の「地域見守り活動」状況


 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年度 第10回役員会 トピック

2025年3月1日(土)午前9時~午前10時30分に第10回自治会役員会が開催されました。 役員会のトピックをお知らせいたします。 1 来年度班長(田中庶務) ・選出された新班長の説明 (質問)役員と班長の兼務について可能か (回答)班(居住者)の合意があれば可能である...

 
 
 

Comments


049-233-3366

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by グリーンコモンズ川越自治会。Wix.com で作成されました。

bottom of page