10月8日(土) 役員会トピック
- gckawagoenca
- 2022年10月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年10月16日
10月8日(土)、9:40~11:40に第5回役員会が開催されました。
役員会のトピックをお知らせいたします。
1 イベント企画委員会より (今井イベント企画委員)
夏祭り代替行事として秋祭り収穫祭を実施することになり、概略実施案(別紙)をもとに 説明があり、内容について質問、意見交換を行った。
実施日:11月13日(日) 10:00~14:00
場所 :グリーンコモンズ川越及び御伊勢塚公園
〈主な内容〉
(1)オリエンテーリング 御伊勢塚公園
(2)無料配布と有料販売 集会所の西側
無料配布(自治会員向け):野菜セット、お菓子
有料販売 :芋煮、飲料、家庭菜園の野菜など
(3)抽選会
*当日は、感染防止対策に万全を期するために、検温器を設置し確認シールを貼り、参加者はマスク着用とする。検温・確認シール貼りなど感染対策は主に役員が担当する。
*秋祭り実行委員会 10月15日(土)
2 防災訓練の報告
10月2日(日)9時~実施
安否確認訓練後、3年ぶりに防災訓練を実施した。
【防災訓練】49世帯、56名参加
消防署見学と消火訓練、テント設置、発電機の始動訓練など参加型訓練を行った。
(感想)
・全体的に良かった。消防署での質問が多かった。
・発電機への関心が高く、特に女性にエネポが使い易かった。老若共に盛り上がった。
・3年ぶりだったので、進行がスムーズでなく課題が残ったが、中身は良かった。
・消火器訓練、テント立ち上げは未経験者が多いので、毎年行った方がよい。
3 その他、会長連絡事項
・ごみゼロ用のごみ袋を市より受領した(会長)
・日下副会長より緊急用の車いすについて再度提案があり意見交換した。
<行事出席予定> (吉田会長出席)
10/12(水)霞ヶ関北公民館移転説明会 10/27(木)霞ヶ関北地域会議
10/15(土)秋祭り実行委員会 11/ 5(土)イベント企画委員会
コミュニティ委員会 11/11(金)霞ヶ関北支会自治会長会議
10/22(土)霞ヶ関北小音楽祭
◆ 次回役員会(第6回)令和4年11月12日(土) 9:00~11:00 ◆
水消火器訓練

消防タンク車の説明

救急車の説明

発電機(ホンダエネポ)の稼働

役員会討議

Comments