10月8日(土)班長会トピック
- gckawagoenca
- 2022年10月15日
- 読了時間: 1分
10月8日(土)、9:00~9:30に第2回班長会が開催されました。
班長会のトピックをお知らせいたします。
1 会費・募金について (細田会計)
・新型コロナの影響で今年も自治会費の集金は年1回の集金とする。
10月末までに集金し、細田会計まで直接手渡しで届けるよう依頼。
・募金(赤い羽根共同募金)は、細田会計又は管理事務所で受け付け。
*自治会費より各戸150円ずつまとめて支払っているので、回覧版にある赤い羽根は、個人での募金を
していなくても各戸で受け取ってください。
2 上期報奨金の支払い (細田会計)
班長会終了後に、報奨金を支給した。
3 その他 (福原副会長)
(1) ごみ出しについて
ごみ出しのルールが徹底されていない以下のケースがあった。
・9月祭日の回収日、早めに収集車が来たが、回収終了後にもかかわらずごみ出しをした人がいた。
ネットの片付けも済んでいたのでカラスの被害があり、またごみ袋の中にはガラスの混入があった。
管理組合と相談のうえ、ごみ出しルール(持ち出す時間、出し方など)の徹底を図ることとした。
(2) 秋祭り収穫祭について 11月13日(日)
夏祭り代替イベントとして実施予定
当日の野菜の販売、設営などのお手伝いを班長に依頼し、早速、お手伝いのお申し出があった。
◆ 次回班長会(第3回)予定:令和5年2月11日(土) ◆
班長会討議

Comments