10月9日(土)の役員会トピック
- gckawagoenca
- 2021年11月12日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年11月14日
10月9日(土)10:00~12:35に自治会役員会が開催されました。トピックをお知らせいたします。
1 防災訓練:10月3日実施
昨年と同様、安否訓練のみを実施しました。確認率は90.6%でした(昨年89.7%)。
災害用トイレ(テントセット)を管理事務室入り口に2週間ほど展示中です。
2 防災委員会
9月25日に霞ヶ関北小校区防災会議が実施されました。
近隣自治会で、安否訓練をネットやライン、安否タオルの利用等の紹介がありました。
3 自治会ホームページ
イベント等の掲載内容の継続的更新の必要性から、役員にまず更新要領の案内をする。
4 居住者カード(民生委員)
各戸への配布と提出期限(11月8日)、提出先(管理事務所)の説明がありました。
また、「見守りシール」の案内もあわせて実施します。
5 ゴミ出しルールの徹底等
チラシを配布することとし内容を審議、管理組合の了解を得てポストイン予定です。
ごみ置き場の分別プレートの設置案に基づき、意見交換をしました。
6 保健推進員(令和4~5年度)
保健推進委員の依頼がきており、年明けに名簿提出の必要です(候補者の選定)。

Comments