11月12日(土) 役員会トピック
- gckawagoenca
- 2023年1月18日
- 読了時間: 2分
11月12日(土)、9:00~10:10に2022年度第6回自治会役員会が開催されました。
役員会のトピックをお知らせいたします。
1 秋の収穫祭について(藤田イベント企画委員長)
<2022秋祭り収穫祭>
日時:令和4年11月13日(日) 10:00~14:00(雨天決行)
行事:オリエンテーリング:御伊勢塚公園内実施(10時開始)けんちん汁販売、
野菜セット配布、飲料販売、収穫市、抽選会:グリーンコモンズ川越
その他
・ 実施スタッフ、スケジュール、設営について詳細な説明を行った
・ 感染対策:参加者全員の検温実施、アルコール消毒液の設置
2 イベント企画委員会報告(藤田イベント企画委員長)
・ 冬場のコロナ感染者増加が見込まれるため新春交流会(1/29:日)は中止とし、さくら 交流会(仮称)として開催することとした。
なお、新春交流会中止については、本日の自治会役員会にて承認された。
・ ハイキング(1/7:川越七福神巡り)今年と同様、個人参加とする。
・ 今後予定
○ 今後のイベントについて、イベント企画委員会と自治会役員会の意見交換: 1/14(土)9:00~
○ さくら交流会(仮称):4/1(土)予定
2冬期防犯パトロールについて(福原副会長)
・ 例年通り実施期間:令和4年12月1日(木)~12月28日(水)予定
3 その他会長連絡事項等(吉田会長)
・ 川越市市制施行100周年記念事業(11/20):ウエスタ川越にて開催
・ プランターの土回収の件(150㎏回収)、今後も継続してほしいとの意見有り
・ 階段下倉庫(22か所)にドアストッパーを設置
・ 細田会計より:自治会費集金終了、赤い羽根募金(30,700円)、歳末助け合い募金
<行事出席予定>(吉田会長出席)
11/14(月)防犯並びに暴力排除推進大会
11/17(木)学校評議員会議
11/20(日)川越市市制施行100周年記念事業
11/26(土)霞ヶ関北小校区防災会議
コミュニティ委員会
12/10(土)自治会役員会
◆ 次回役員会(第7回)予定:令和4年12月10日(土)9:00~11:00
Comentários