top of page

2024年度 第2回役員会 トピック

6月8日(土)午前9時~午前11時30分に第2回自治会役員会が開催されました。

役員会のトピックをお知らせいたします。



1 ウォーキングイベントについて(石井会長)

令和6年5月12日(日)予定通り実施。参加者:26名(本部含む)

コース:「かほく運動公園コース(1.5Km)9名、霞ヶ関吉田公園コース(4Km)15名」

 

2 夏のイベントについて

 開催日:2024年8月24日(土)16:00~19:00

 名称 :「グリコモ・夏フェス2024」

 運営方法 :役員会にてイベント内容を決定し運営については有志を募り実施する

 イベント(案):食べ物(フランクフルト・焼きそば・アイスキャンディ・漬物・枝豆)

         飲み物(カフェ・ビアガーデン)、イベント(子供用ゲーム・折り紙)

※   会員並びに会員以外にもチケット配布(予定)

※   7月6日(土)13:00~14:30 運営委員会開催

 

3 ラジオ体操(福原副会長)

実施日:令和6年7月23日(火)~29日(月)、8月23日(金)~29日(木) 計14日間

実施時間:午前6時30分~(ラジオ体操の生放送を利用して実施)

実施会場:GC川越団地内・北側ポケットパーク

 

4 グリーンクラブ「敬老の集い」について

開催日時:9月19日(木)10:00~14:00、集会所(25名前後の参加予定)

・  住民間の交流、高齢者の集い(ギター・オルガン・歌・健康体操・嚥下体操 等)

・  予算10,000円(お赤飯、飲み物 等)

 

5 霞ヶ関北社会福祉協議会の「居場所づくり事業助成金」申請について

助成金:10,000円

   申請内容:グリーンクラブの活動(体操・歌・演奏・脳トレ・防災・折り紙・介護の話 他)

 

6 その他会長連絡事項等

・  霞ヶ関北公民館 令和7年に開館予定

・  地域ふれあい福祉祭り:2024年11月10日(日)開催

 <行事出席予定>(石井会長出席)

6/15(土)コミュニティ委員会    6/22(土)第26回霞ヶ関北小校区防災会議

 

7 下部組織連絡会(福原副会長) (11:30~12:00)

イ.  令和6年度自治会事業計画(全体・部会等事業計画)について

グリコモ・夏フェス2024」について

      意見交換:手伝う方に負担をかけない運営方法が必要と考える

ロ.ラジオ体操について

  ・運営体制などの詳細を検討

・ラジオ体操の「参加賞」は、担当者が渡すこととする(日下副会長)

 

◆ 次回、役員会(第3回)予定:令和6年7月13日(土) 9:00~ ◆   


 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年度 第10回役員会 トピック

2025年3月1日(土)午前9時~午前10時30分に第10回自治会役員会が開催されました。 役員会のトピックをお知らせいたします。 1 来年度班長(田中庶務) ・選出された新班長の説明 (質問)役員と班長の兼務について可能か (回答)班(居住者)の合意があれば可能である...

 
 
 

Comments


049-233-3366

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by グリーンコモンズ川越自治会。Wix.com で作成されました。

bottom of page