2024年度 第8回役員会 トピック
- gckawagoenca
- 3月5日
- 読了時間: 2分
2025年1月11日(土)午前9時30分~午前12時に第8回自治会役員会が開催されました。
役員会のトピックをお知らせいたします。
1 来年度のイベント及び体制、事業計画について(福原副会長)
〈夏のイベントについて〉 前回の役員会での意見をふまえ検討した。
・日程 7月26日(土)…仮日程 *小学校終業式7/22より後の開催
・名称 「夏祭り2025」
・内容 運営方式、イベント内容などについて意見交換を行った。
一部外部の業者を呼ぶ、中の人材だけでやるべき、などの意見が出たが、
まずは「アンケート」をとり「アンケート」結果をもとに、役員会で再検討することにした。
・スケジュール
3月中 アンケート実施
4/26(土) 第1回運営委員会 その後2回ほど運営委員会あり
7/12(土) 夏祭り直前の運営委員会
〈他のイベントについて〉
・コモカフェ… 例年通り毎週水曜日開催(第5水曜日、学校の春季休業・夏季休業・冬期休業は休み)
・ウォーキング… 秋1回、日程未定
・生バンド…今年度12月グリーンクラブ主催で開催。好評につき来年度は自治会主催で開催。
・バス旅行…実施予定
2 総会準備 (福原副会長)
① 自治会役員改選について
会長、副会長(1名)、庶務(1名)、会計監査、理事の改選
改選に向け2月10日(月)ポスター掲示
② 総会までのスケジュールについて … 総会予定表(別紙)に沿って確認
3/15(土) 班長会(新旧) 4/5(土) 総会資料配布
4月19日(土) 第29回定例総会 開催
3 自主防災会について (ご意見など)
・12/8(日)に行われた田中緑先生による防災講演会、好評につき来年度も依頼してほしい。前回出席できず、残念に思っている人もいる。
・集会室の古いホワイトボードを自主防災会の掲示用として活用できないか?
→掲示用として新しく掲示板を購入した方が安くすむのではないか。
4 自治会30周年記念について 〈要望案〉
・ポケットパークのけやき跡に紅葉か桜などの植樹(グリーンクラブより)
・スロープ付近の自転車置き場のところに、けやきの丸太か簡易なベンチの設置
・北のポケットパークにあずまやの設置→安全面で設置が難しいのでは。
・自治会員全戸に記念品の配布 ・自主防災会で使えるものの購入
*30周年記念を行うか否か、行うならモニュメントなどにするか、各戸に配布する記念品にするか継続検討
5 その他会長連絡事項
〈行事出席予定〉(石井会長出席)
1/17(金)霞ヶ関北支会自治会長会議 1/18(土)コミュニティ委員会
◆ 次回班長会(第3回)予定:令和7年2月8日(土) 9:00~9:40 ◆
◆ 次回役員会(第9回)予定:令和7年2月8日(土) 9:40~11:40 ◆
Comments