top of page

 2024年度 防災訓練 トピック

2024年10月6日(日) 午前9時~午前11時30分に防災訓練が開催されました。

防災訓練のトピックをお知らせいたします。


午前9時に訓練開始のサイレンを鳴らし、玄関ドア外側に貼った【無事です】マグネットを

回収して、無事の確認をします。


午前9時30分~午前10時30分に川越西消防署にて、

    ①水消火器訓練(消火器による初期消火の大切さを体験)

    ➁消防車・救急車説明(車両の構造・役割を体験)


午前10時40分~午前11時30分 災害時行動訓練(管理事務所棟周辺)

    集会所を解錠して、行動マニュアルを入手

    1班:トイレテント立ち上げ(簡易トイレ組み立)

    2班:発電機等搬出(発電機2台運転)

    3班:本部設置のテント立ち上げ

    4班:アルファ米炊き出し・アルミパックパン


                            参加者:60名



          西消防署にて水消火器訓練体験状況





             簡易トイレ組み立て状況




         発電機(ガソリン)と発電機(カセットガス)の運転




            本部設置のテント立ち上げ状況 





   アルファ米炊き出し(奥のテーブル)・アルミパックパン(手前のテーブル)


 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年度 第10回役員会 トピック

2025年3月1日(土)午前9時~午前10時30分に第10回自治会役員会が開催されました。 役員会のトピックをお知らせいたします。 1 来年度班長(田中庶務) ・選出された新班長の説明 (質問)役員と班長の兼務について可能か (回答)班(居住者)の合意があれば可能である...

 
 
 

Comentarios


049-233-3366

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by グリーンコモンズ川越自治会。Wix.com で作成されました。

bottom of page