top of page

6月10日(土) 役員会トピック

6月10日(土)10:20~12:40に、2023年度第2回自治会役員会が開催されました。

役員会のトピックをお知らせいたします。


1 下部組織連絡会について(福原副会長)

自治会下部組織連絡会を本日開催(9時00分~10時10分)

・ 今年度より、ソフト部・歌声サークルの活動終了

<事業計画及び運営>

グリコモキッズ :夏休み水遊び(8/1:火)、ラジオ体操、クリスマス会(12/17:日)

自由遊び、進級・進学を祝う会(3/17:日) 等

クローバークラブ:ガレージセール(春・秋)、寄付、手芸(布草履制作等)、生け花、

グリーンクラブ :体操・懇談・散歩等(毎週木曜日)、年間39回の例会開催予定

趣味の会・お習字の会(最終週)等、実施予定、

〔ご意見〕

・ グリーンクラブより自治会との協力関係強化などに関する意見

・ SNSやQRコード等を利用した情報提供のあり方 等

2 ウォーキング会について(日下副会長)

令和5年5月28日(日)予定通り実施。参加者:13名

3 ラジオ体操(福原副会長)

<開催概要>(案)

実施日 :令和5年7月22日(土)~28日(金)、8月23日(水)~29日(火) 計14日間

実施時間:午前6時30分~  雨天中止(皆勤賞あり)

実施会場:GC川越団地内・北側ポケットパーク

運営体制:自治会役員・グリコモキッズ・クローバークラブの共同運営

周知方法:ラジオ体操開催案内の掲示、開催案内及びカードをポストイン

4 自主防災会(福原副会長)

<防災訓練>

開催日 :10月1日(日) ※ 川越西消防署に対し事前に消火計画書提出

訓練内容:安否確認訓練、行動訓練等を検討

5 オープンカフェ(仮称)について(日下副会長)

提案された企画書について検討、意見交換を行った

・ 初回はプレオープンとして、6月21日(水)10:00~15:00に実施予定

目的:地域間の交流とグリーンコモンズのコミュニティ形成

対象:地域の皆様(自治会員、非自治会員、地域の方)

・ 今後、近隣自治会への周知を検討する

6 防犯のまちづくり出前講座について(石井会長)

目 的:安心して暮らせる「防犯のまちづくり」を広く普及させる

開催日:(案)6月29日(木)、10時00分~11時30分(講和60分、質疑応答30分)

講座内容:特殊詐欺の最新の手口と対策、川越市内の犯罪情勢、空き巣等の防犯対策 等

7 その他会長連絡事項等

・ ゴミ置き場の廃品回収時の分別案内表示用フック取り付け、管理組合にて6月10日(土)に完了

・ 6月1日(木)、川越市役所へ防犯灯設置申込

・ 交通安全母の会について

・ 近隣5自治会との情報交換会開催予定 

<行事出席予定>(石井会長出席)

 6/10(土)霞ヶ関北地域会議     6/17(土)コミュニティ委員会

 6/24(土)霞ヶ関北小校区防災会議


    ◆ 次回、役員会(第3回)予定:令和5年7月8日(土)9:00~ ◆



          ガーデニングクラブがお世話している花壇のお花


 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年度 第10回役員会 トピック

2025年3月1日(土)午前9時~午前10時30分に第10回自治会役員会が開催されました。 役員会のトピックをお知らせいたします。 1 来年度班長(田中庶務) ・選出された新班長の説明 (質問)役員と班長の兼務について可能か (回答)班(居住者)の合意があれば可能である...

 
 
 

Comments


049-233-3366

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by グリーンコモンズ川越自治会。Wix.com で作成されました。

bottom of page