top of page

9月9日(土)役員会トピック

9月9日(土)、9:00~11:15に2023年度第5回自治会役員会が開催されました。

役員会のトピックをおしらせいたします。


  

1 イベント企画委員会より報告(今井委員長)

① 11月11日(土)「秋祭り収穫祭」開催について

* 第1回実行委員会

開催日時:2023年9月30日(土)9:30~11:00(グリーンコモンズ川越集会所)

メンバー:イベント企画委員会、団体代表者、その他ご協力頂ける方(見学OK)

実施内容:野菜配布、野菜販売、飲料販売、抽選会、任意団体による出店 等

検討議題:実施内容の検討:イベントの概要、実施計画の策定、運営実施体制の策定 他

なお、来年度の運営方式は今後役員会にて検討する。

② バスの旅について

日時:2023年11月19日(日)6:45~7:00グリーンコモンズ川越出発

会費:14,000円/一人(35名)、15,000円/一人(30名) 拝観料・入館料・昼食代込

行き先:長野県・・・善光寺、竹風堂昼食(栗おこわ)、小布施北斎館、散策 等

申込み:10月12日(木)締切り、管理室前の申し込み用紙に記入  説明会並びに集金は10/15日(日)


2 ラジオ体操の報告(石井会長)

実施日:7月24日(月)~30日(日)、8月23日(水)~29日(火)14日間

※ 一部の案内の開催日誤りにより、当初予定よりも開始日を2日間遅らせた。

参加者数 :大人(183人:177人)、子供(60人:51人)、合計(243人:228人) ※前半:後半

合計参加数:大人360人(297人)、子供111人(91人)、合計471人(388人)※( )22年度

皆勤賞 :大人10人(14日)、子供3人(10日)


3 コモカフェについて(日下副会長)

・ コモカフェ開催日:毎月第1,2,3,4水曜日、11時~15時 雨天開催(荒天中止)

年度内3月末まで開催、〈休み〉第5水曜日、年末年始、学校休暇中

・ 第2回開催: 9/6(水)、参加人数39名


4 自治会費集金について(細田会計)

・ 感染拡大の影響により年1回(1年分)集金としていたが、今年度より従来通り年2回とする。(次回班長会にて説明予定)


5 防災訓練について(石井会長)

開催日 :10月1日(日)午前9時 雨天決行

訓練内容:安否確認訓練(「無事です」マグネット回収)、行動訓練等を検討

     西消防署見学(消防車・救急車見学)と消火訓練等、

テント設置、発電機の始動訓練、参加型訓練(簡易トイレ)、炊出し訓練、


6 自主防災会より(石井会長)

・ 拡大防災委員会(アクター参加)として、9月3日(日)に開催(アクター参加)

・ 夏期パトロール実施の件(問題なく終了)



7 その他 会長連絡事項等

・ 2023年(令和5年)10月から紙類の回収が月1回(第3水曜)になる。

【広報 かわごえ9月号】自治会別収集日程表(収集コース46)参照

<行事出席予定>(石井会長出席)

 9/9(土)西中学校第41回体育祭    9/15(金)第3回霞ヶ関北小学校区防災会議

 9/16(土)コミュニティ委員会     9/30(土)第23回霞ヶ関北小校区防災会議     10/1(日)防災訓練


次回班長会(第2回)予定:令和5年10月14日(土)09:00~09:50 ◆

次回役員会(第5回)予定:令和5年10月14日(土)10:00~12:00 ◆ 


     

 地域間のコミュニティ形成のコモカフェ 2023年9月13日(水)



  ケヤキの下の憩いの場所コモカフェ 2023年9月13日(水)

 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年度 第10回役員会 トピック

2025年3月1日(土)午前9時~午前10時30分に第10回自治会役員会が開催されました。 役員会のトピックをお知らせいたします。 1 来年度班長(田中庶務) ・選出された新班長の説明 (質問)役員と班長の兼務について可能か (回答)班(居住者)の合意があれば可能である...

 
 
 

Comments


049-233-3366

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by グリーンコモンズ川越自治会。Wix.com で作成されました。

bottom of page